5900の部品待ちの間にカウンターに繋ぐ電源キットを製作しました。
![]()
■LM317 可変電源キット (AKIT-104) 価格390円
キットは説明書はありません。販売サイトの記事の画像や回路を参考に組立ます。
難しい事はありません。ただ中国製のため電解コンデンサは不安があり国内製品に交換しました。すべてあちら製です。鉛入りハンダなのかハンダが綺麗に穴に流れず山の様な綺麗な形に成らないのがちょつと嫌でした。30分くらいで完成です。
![]()
![]()
□電源は新品なので開封し配線をして12Vに合わせます。次に可変電源キットに繋ぎOUTにテスターを繋ぎ3Vになるようにボリュームで調整します。
これでカウンターに繋ぐ電源回路は完成しました。
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/7a/6f46678878bf06dac0edc81739e75655.jpg)
■LM317 可変電源キット (AKIT-104) 価格390円
キットは説明書はありません。販売サイトの記事の画像や回路を参考に組立ます。
難しい事はありません。ただ中国製のため電解コンデンサは不安があり国内製品に交換しました。すべてあちら製です。鉛入りハンダなのかハンダが綺麗に穴に流れず山の様な綺麗な形に成らないのがちょつと嫌でした。30分くらいで完成です。
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ae/167e094ccde0ba800a0ed323ecab8d7e.jpg)
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/44/c55aa0682ae31ddf67c4771b20d7c1bd.jpg)
□電源は新品なので開封し配線をして12Vに合わせます。次に可変電源キットに繋ぎOUTにテスターを繋ぎ3Vになるようにボリュームで調整します。
これでカウンターに繋ぐ電源回路は完成しました。