5900の修理が部品の都合で遅れ来週週末の予定なので、カウンターキットの製作をしました。
![]()
![]()
■aitendo 時計、ラジオ周波数カウンター(AKIT-3610V2) 価格1280円
部品点数は少ないですが基盤が小さくハンダ端子も狭いので注意します。
![]()
![]()
□カウンターの心臓部です。電解コンデンサより小さいです。ハンダで動かない様裏に両面テープをはります。
![]()
![]()
□ハンダは20Wの小さいコテ先を使用します。2-3箇所ハンダが隣についてしまい吸取り線で吸い虫眼鏡で確認しました。やるたびにうまくハンダができました。
次に抵抗、ダイオード、コンデンサ、水晶、スイッチと取付ます。最後にDIPスイッチを取付完了です。
LCDはケースや他の部品が無いと出来ませんので今回はこれで終了です。1時間程度でした。ハンダの慣れている人なら部品点数も少なく問題ありません。ただサイトの説明の記事が間違っていてメールして修正を促しました。
□セラミックコンデンサ(C1,C4)間違い⇒(C1,C2)正でした。
![]()
後タクトスイッチは向きがあるので注意ください。
(4つ足がありボタンを押すと導通と初めから導通したままがあります)
心配でしたらテスターで確認ください。
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/21/c011cd90989155a2ae68af529138a902.jpg)
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/96/8e1df615da29541383056214de899cee.jpg)
■aitendo 時計、ラジオ周波数カウンター(AKIT-3610V2) 価格1280円
部品点数は少ないですが基盤が小さくハンダ端子も狭いので注意します。
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/5d/39f3562c67df7fc3838eb9d29414dec6.jpg)
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/d3/a8f36bd52ed50a8d41f537208ecd5272.jpg)
□カウンターの心臓部です。電解コンデンサより小さいです。ハンダで動かない様裏に両面テープをはります。
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/12/d36fa048c2da9def3e70e3bd7cfb23fd.jpg)
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/d7/25978c7c747d5aa4031c9b1eff71a887.jpg)
□ハンダは20Wの小さいコテ先を使用します。2-3箇所ハンダが隣についてしまい吸取り線で吸い虫眼鏡で確認しました。やるたびにうまくハンダができました。
次に抵抗、ダイオード、コンデンサ、水晶、スイッチと取付ます。最後にDIPスイッチを取付完了です。
LCDはケースや他の部品が無いと出来ませんので今回はこれで終了です。1時間程度でした。ハンダの慣れている人なら部品点数も少なく問題ありません。ただサイトの説明の記事が間違っていてメールして修正を促しました。
□セラミックコンデンサ(C1,C4)間違い⇒(C1,C2)正でした。
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/6b/675296af23bec4b40d4056b42634005c.jpg)
後タクトスイッチは向きがあるので注意ください。
(4つ足がありボタンを押すと導通と初めから導通したままがあります)
心配でしたらテスターで確認ください。